COMPANY
私たちは、デジタルマーケティングを中心に、多種多様な業種のお客様の課題解決をワンストップで支援しております。
2006年7月7日の創業以来、通販事業やネットショッピングの黎明期から、
デジタルマーケティングの重要性をいち早く認識し、ノウハウと実績を積み重ねてまいりました。
2026年には創業20周年を迎えます。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
通販事業を営む企業様からのご依頼を中心に、東京・大阪・福岡をはじめとする日本全国のお客様とお取引させていただいております。
事業内容として、WEBコンサルティング、人材採用・育成、デジタルトランスフォーメーション支援、
WEBサイト構築、ECサイト構築、システム開発、ブランディング、CRM構築など、
幅広い分野での課題解決に取り組んでおります。
さらに、広告代理事業や商品開発、コールセンター構築まで手がけ、お客様の事業拡大や業務効率化を総合的にサポートしております。
現在は、多様な業界の企業様に対して、最新のデジタルマーケティング技術を活用した解決策をご提供し、持続的な成長をサポートしております。
新たなマーケティング戦略の構築から実行まで、一貫してお手伝いさせていただきます。
「All You Need Is Love. ―すべてのビジネスに愛を」を掲げる私たちの最も重要な価値観は、「愛」、すなわち「想いの強さ」です。
この理念のもと、お客様のビジネスに対する深い理解と情熱を持ち、
成果を出すまで決してあきらめない姿勢で、デジタルマーケティング支援に取り組んでいます。
また、ミッションは「デジタルマーケティングに強い企業づくり」です。
AI、5G、DX、Web3.0など、急速に進化するデジタル社会において、企業の競争力の核となるのがデジタルマーケティング力です。
これからもデジタル化の波は加速していき、デジタルマーケティングに強い企業しか生き残ることができない社会になります。
お客様がデジタル時代を勝ち抜くために、社内デジタル人材の獲得・育成と、最新のノウハウと技術を持つパートナーとしての伴走、
この2つの重要な要素を総合的にサポートしています。
私たちの特徴は、お客様の製品・サービスへの深い愛着と理解にあります。全社員がお客様の商品を実際に使用し、
その価値を体感することで、より良い提案が生まれると考えています。たった1ピクセルの改善であっても、
目的達成のために徹底的に考え抜き、90%ではなく100%の完成度を目指す。
この「想いの強さ」こそが、私たちの提供する全てのサービスの原動力となっています。
私たちは、お客様と同じ目線で、同じ熱意を持って、ビジネスの成長を支援してまいります。
私たちは、単なる専門スキルの習得を超えた、総合的な人材育成に注力しています。
デザインやプログラミングといった専門技術に加え、
「売る技術」や「伝える力」といった普遍的なビジネススキルの向上にも重点を置いています。
全社員を対象としたWEBマーケター育成カリキュラムでは、
Eラーニング、座学、ロールプレイングを組み合わせた独自の教育プログラムを展開しています。
このカリキュラムにより、未経験で入社した社員も、マーケティングの幅広い領域を習得し、クライアント担当として活躍できるまでに成長します。
社員の成長を支援する取り組みとして、月1回のメンバーと上司による1on1ミーティングを実施しています。
このミーティングでは、社員自身が感じる課題や挑戦したいことについて率直な対話を行い、双方の視点から成長の機会を見出しています。
新入社員に対しては、独自のサポート体制を整えています。
仕事の基本的な考え方や専門技術を指導する「師匠」と、悩みや不安に寄り添う「メンター」の2名の先輩社員が、新入社員の円滑な成長をサポートしています。
また、会社推奨資格の受験料全額負担や、資格取得数に応じた手当の支給など、社員の専門性向上を積極的に支援しています。
社員一人ひとりの可能性を信じ、組織的かつ人間的なアプローチで、その成長を全力でサポートしています。
社員の成長こそが、企業の未来を切り開く最大の原動力だと考えています。
私たちが社内で行っている取り組みをご紹介いたします。
年に1回、お客様とその家族を招いて開催するバーベキュー大会。毎回50人以上の方にご参加いただくこのイベントは、日頃お世話になっている方への感謝を表現させていただける機会となって、参加者も気軽なためかテーマを決めない、社員同士が普段以上の情熱を互いに感じて過ごせる参加型イベントです。
金曜のお昼は全員でカレーを食べながらランチミーティングを行う、通称「花金カレー」。社員全員であみだくじを引き、ペアになった2人で金曜のお昼に社食として全員分のカレーを作ります。何故か一度作ったカレーは避けるという暗黙のルールが出来てしまい、数々の名カレーが金曜のお昼を彩ってきました。
社名 | 株式会社デザイントランスメディア |
---|---|
代表者 | 代表取締役 杉山 英治 |
設立 | 2006年7月7日 |
電話番号 | 092-832-1133 |
WEBサイト | https://www.dt-media.jp |
資本金 | 1,000万 |
取引銀行 | 西日本シティ銀行 大名支店 / 三井住友銀行 福岡支店 |
住 所 | 【福岡オフィス】 〒814-0001 福岡市早良区百道浜1-3-70 ザ・レジデンシャルスイート・福岡2142 [MAP] 【東京オフィス】 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル 7F [MAP] 【名古屋オフィス】 〒450-6321 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 21階[MAP] |
・省エネサービスのトータルコンサルティング
・デジタルマーケティング支援事業
・DX支援事業
・オリジナル化粧品ブランド「白麗」の通信販売
CONTACT
株式会社デザイントランスメディアは、通販コンサルティング / ホームページ制作・WEB制作、ECサイト/ 通販システム開発など、WEB戦略を
トータルで支援する福岡のWEB制作・コンサルティング・マーケティング会社です。
WEBマーケティング戦略立案、集客、WEBコンサルティング、サイト分析でお困りの際はお気軽にご相談ください。
成果報酬でのご提案、補助金を利用したサイトの制作も行っております。
フォームからのご相談はこちら
会社案内資料ダウンロード